6月の土曜お話会

先日6月17日(土)出雲小学校3階多目的室にて、お話会が行われました。

申し込みは32名で、4名が欠席しましたが、新型コロナウイルス感染症が5類に引き下げられたので、未就学児や保護者の方がいらして、スタッフと合わせて48名がお話会を楽しみました。

 

     プログラム

1.やさいのがっこう いちごちゃんはやさいなの?

 

2.素話「ふたりのあさごはん」

 

3.はる・なつ・あき・ふゆ いろいろのいえ

*絵本にちなんだお楽しみ

 

4.アマガエルのきしょうよほうし

 

     6月のアルバム

注意:個人情報の保護のため、画像に処理をしています。ご了承ください。

お話会がはじまる10時になりました。

まだ到着していない児童もいるようですが、お話会スタートです。

 

1つ目のお話。

「やさいのがっこう」シリーズの最新作です。

いちごは、果物なのか?野菜なのか?

果物と野菜の違いが分かる1冊です。

 

2つ目のお話。

けんいちとみけや(猫)の2人(一人と一匹?)の朝ごはんのお話。

みけやはいつも「おかかごはん」ですが、ある日の朝ごはんは違うのです。

なぜでしょう?

 

3つ目のお話。

古い家を家族みんなでリフォームするお話。

家族みんなで家にペンキを塗ることになったのですが、お店には塗りたい7色のペンキのうち3色しかありません。

さて、どうしましょう。

お話にちなんだお楽しみ。

絵本の中で、色を混ぜていましたが、本当にその色になるかやってみました。

先ほどは色の三原色を混色しましたが、今度は光の三原色を混色してみました。

一瞬、白い部分ができました。

お話の中で、色の三原色をぶんぶんゴマにして回すと白に見えるとあったので試してみました。

カメラのシャッタースピードが速く、目で見るのと印象が違います。

先ほどのぶんぶんゴマは絵の具で使った3色ですが、こちらは絵本とほぼ同じ色で作ってみました。

先ほどのものより、より白く見えました。

みんなで、赤色、青色、黄色の面とマゼンタ、シアン、イエローの面のぶんぶんゴマ作りました。

マゼンタ、シアン、イエローの丸シールの剥離紙がなかなか剥がれず、みんな悪戦苦闘中です。

 

最後のお話。

蛙が鳴いたり、ツバメが低く飛んだり、雨の前触れはいろいろあります。

雨の前触れの他にもアマガエルの生態まで分かる自然科学紙芝居です。

みんなも、ちょっとした気象予報士になれたかな?

 

     トピックス

 今年度最初のお話会は、昨年度ほど申し込みはありませんでしたが、コロナ禍前の雰囲気が少し戻ってきたように感じました。児童だけでなく、その家族が参加できたことが大きと思います。これからも、たくさんの方に参加していただけたらと思います。

 

次回のブログは未定です。