10月の土曜お話会

先日10月22日(土)出雲小学校3階多目的室にて、お話会が行われました。前回同様、完全予約制で行われ、33名の申し込みがありました。6月に比べると申し込みは減りましたが、それでも手ごたえのある人数です。

当日は、欠席もありましたが、スタッフと合わせて32名がお話会を楽しみました。

 

   プログラム

第一部

1.きつねのおふろ

 

2.よかったねネッドくん(ビッグブック)

 

3.小僧とやまんば(素話)

 

4.オバケカレー

 

5.やいてたべよか にてたべようか(紙芝居)

 

第二部

工作 パラシュート・ランチャー

 

   10月のアルバム

注意:個人情報の保護のため、画像に処理をしています。ご了承ください。

1つ目のお話

お風呂が気持ちよい季節になりましたね。

狐が思惑たっぷりに作ったお風呂は、お風呂のようでお風呂ではない・・・でも、やっぱりお風呂。

ぜひ、手に取って読んでみてくださいね。

 

2つ目のお話

撮影者が読み手と持ち手になりましたので、画像がありません。ご了承ください。

服部克久さん♪びっくりポルカ♪をBGMに、「よかった」で親指を立て、「たいへん」で親指を下げるジェスチャー付けて楽しみました。

パーティー会場に着いても、まだ先があると思って、親指を準備している子が数人いました。

 

3つ目のお話

福島の素話です。

絵も文字もなくても、子ども達は頭の中でお話がどんどん進みます。

お話が終わると「『三枚のお札」みたいなお話だったね!」と話す子がいました。

お話が大好きな子ども達だということが、よ~くわかりました。

 

4つ目のお話。

いつも裏方で頑張っているスタッフが初読み聞かせをしました。

子ども達は、次から次へと出てくるオバケに興味津々。

スタッフのドキドキはご自身のお子さんに伝わっただけで、ほかの子ども達はカレーの話を聞いて「お腹すいた~!」。

まだ、10時半前なんですけどね。

 

最後のお話。

ますます、おなかが減りそうなお話です。

最近、ニュースに出てくる熊は人を襲いますが、このお話に出てくる熊は魚を三匹捕まえます。

折角捕まえた魚なのですが、いろいろあって・・・。

子ども達はお話の展開にくぎ付けです。

 

第二部の工作です。

トイレットペーパーの芯と風船、ビニールテープでランチャーを作りました。

ビニール袋とペットボトルのキャップ、タコ糸でパラシュートを作りました。

ランチャーにボトルキャップとタコ糸、ビニールの一部を入れて、風船を引っ張り、手を離すと、パラシュートが発射します。

当日会場では、大騒ぎになりそうだったので、試射は自宅などで大人の許可が出たところで行うように伝えました。

 

   とぴっくす

たくさんのお話、お話に関連した工作、いずれも楽しんでもらえてよかったです。

また、コロナウイルス感染者数が増えてまいりましたが、今のところ、今学期中にもう1回、土曜お話会を行う予定です。

参加される方は、配布されたお知らせについている申込用紙に記入して、提出してください。

 

なお、保護者の方、地域の方、お話会の活動に興味なある方など、お手伝いいただける方をまだまだ募集しています。

スタッフまでお気軽にお声掛けください。